アスリートが学校で、子どもたちといっしょに学ぶ。特別な授業。
夢先生と子どもたちが遊びと対話を通してコミュニケーションを図っていくなかで、子どもたちが笑顔や元気、自信を取り戻し、自身の力や可能性について気付けるよう導いていくものです。原則として小学校5年生、中学校2年生を対象に、クラス単位で実施します。
福島県いわき市立永戸小学校の児童を対象に「スポーツ笑顔の教室」を実施しました。
夢先生を務めたのはラグビートップリーグのキャノンイーグルスのキャプテンを務める和田拓選手。
「遊びの時間」では和田選手の笑顔が絶えることなく、みんなで協力してゲームに挑戦して見事課題をクリアしました。
「対話の時間」では日本一のチームのキャプテンになりたいと夢をもって、苦しい時や、つらい時もあったが、現在も夢を追いかけている話をしてくれました。
「情熱をもって夢を追いかけていれば、いつか夢は叶うと信じている。みんなも夢を追いかけてもらいたい」と児童にメッセージを送りました。