アスリートが学校で、子どもたちといっしょに学ぶ。特別な授業。
夢先生と子どもたちが遊びと対話を通してコミュニケーションを図っていくなかで、子どもたちが笑顔や元気、自信を取り戻し、自身の力や可能性について気付けるよう導いていくものです。原則として小学校5年生、中学校2年生を対象に、クラス単位で実施します。
宮城県石巻市立向陽小学校5年2組の児童を対象に、「スポーツ笑顔の教室」を実施しました。
夢先生を務めたのは元プロサッカー選手の川邉隆弥さん。
「ゲームの時間」では、初めに川邉さんがリフティングのデモンストレーションを披露しました。正確なボールコントロールに児童達は驚きの声を上げていました。その後は川邉さんと児童達が1つのチームとなりゲームにチャレンジしました。うまくいかない時は、皆で意見交換し協力する事でゲームのクリアを目指していきました。
「トークの時間」では、川邉さんがサッカーを始めたきっかけや、挫折を乗り越えた話、夢を叶えるまでの話を披露しました。努力を続けたことで楽しいと感じ大好きになっていった、そしてそれが自信に繋がっていったと伝え、夢を叶えた時に悔しい思いもしてきたが逃げないでやり続けて良かったと感じることが出来たと熱く語り掛けました。最後に、「誰かではなく自分で決めること。そして決めたことから逃げないことが大切」と児童達へメッセージを送りました。